取材協力:モーターサイクルズ・バーン
※2013年4月10日の記事を再編集しました。
ドロップ加工されたシートレールやソロシート、ピーナッツタンクなど、バーンらしい仕上がりやパーツチョイスが見られるものの、全体的にハードな印象を与えるチョッパー。
縦2灯ヘッドライトやリジッドバー、そして全体を覆うペイントやレッドのキャストホイールなどは、すべてオーナーの要望によるもので、バーン流チョッパーにそれらの希望がみごとに落とし込まれている。ちなみにオーナーは女性で、このバイクがはじめての愛車……しかも大型免許をいきなり取って、SR500をチョイスしたとのこと。今や男性よりも女性が元気な時代! それを実感させる1台である。
絶妙な角度でカチ上げられるマフラーは同店によるワンオフ。材質はステンレスをチョイス。ミッドコン化されたステップも注目すべきポイントだ
エンジンは純正500をベースにビッグフィン加工とブラックペイントが施されている。エンジンの表情がガラリと変わっている。
イージーライダース製8インチアタックバーを装着。アグレッシブなチョッパースタイルを形成している。
ピーナッツタンクは同店によるワンオフ。マットブラックが精悍なイメージを演出する。
メインスイッチやウインカーなどは電装ボックスに移設。リアサスペンションはリジッド化されている。
縦2灯ヘッドライトがマシンのハードな印象をさらに強めている。
ホイールは前後ともに純正キャストホイール。フロントは19インチで、ブレーキ周りも純正だ。
Custom Spec
エキゾーストシステム:ワンオフステンレス/キャブレター:CVキャブ(2型)純正流用/エアクリーナー:K&N製パワーフィルター/ヘッドライト:4.5ベーツ×2/テールランプ:丸型/ウインカー:スモールブレット/ハンドルバー:イージーライダース製8インチアタックバー/グリップ:キジマ製チョッパーグリップ/フューエルタンク:ワンオフピーナッツ/電装ボックス:ワンオフアルミ/ステップ:オリジナル(廃盤)/前後タイヤ:ファイアストーン etc.