旧車の雰囲気を味わえたり、マシンの雰囲気をアップしたりと印象を変えてくれるクラシカルなカスタムパーツ。今回は、当編集部運営のショッピングサイトShop SR Timesの中から「愛車にクラシカルな雰囲気を与えるパーツ」と題して10点厳選しました。気になるものがありましたら、是非『サイトで購入する』をクリックしてみてくださいね!/浜瀬
白のパイピングカラーが特徴的なシート。シンプルながらマシンに存在感を与える。
メーカーHP:ポッシュフェイス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
純正サイレンサーに取り付け可能なエキパイ。職人の手でひとつずつ手曲げしたクラシカルなデザインが特徴だ。
メーカーHP:モーターガレージグッズ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スリップオンタイプのマフラー。サイレンサーに同店のロゴが刻印されており、オリジナリティーが感じられる。
メーカーHP:ペイトンプレイス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
往年のオールドベーツレプリカのヘッドライト。クラシカルなルックスを持ちながら、バルブはH4を採用した。
メーカーHP:2%ER
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
放熱フィン付きのタペットカバー。アルミを鍛造成型してバフで鏡面仕上げを施している。
メーカーHP:2%ER
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旧車タイプのバックステップ。クラシカルなカフェレーサーを目指すマシンになくてはならないパーツだ。
メーカーHP:ポッシュフェイス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アグレッシブなスタイルながらも安定したポジションが楽しめるハンドルバー。セパハンよりもライトな姿勢で運転もしやすい。
メーカーHP:ペイトンプレイス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自然な手曲げのライトステー。ビルダー曰く「ライト位置はハイマウントよりも少し低めに取り付けるクラシックスタイルにおすすめ」とのこと。
メーカーHP:チャックボックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ルーカスランプが付属したフェンダー。配線はギボシをつなげるだけで簡単に装着できるのが嬉しい。
メーカーHP:K&H
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー