取材協力:フリークスピット
文:佐賀山敏行
※2016年8月16日の記事を再編集しました。
—
ヤマハ・XSR900やBMW・R nineTなど、近年、大きなムーブメントを巻きおこしているのが、ビンテージとハイパフォーマンスを融合した「スポーツ・ヘリテイジ」と呼ばれるジャンル。フリークスピットが製作したのは、まさにSR版スポーツ・ヘリテイジともいえる意欲作だ。
基本的なスタイリングはカフェレーサーを強く感じさせるもの。しかし、足周りに目を移すと、TZRを流用した倒立フォークや豪奢な角型スイングアーム、前後ディスクブレーキといった「走り」を意識した装備が強い印象を残す。しかし、それでいてホイールはスポークタイプなので、ビンテージな雰囲気も醸し出している。純正を意識したカラーリングも相まって、まさにこれはスポーツ・ヘリテイジ!
そして、注目したいのがフューエルタンク。一見、純正に見えるのだが、じつは純正タンクを2つ使い、ロングタンク化しているのだ。
SRカスタムの王道であるビンテージ感を演出しつつも、足周りはレーシー、なおかつ純正の雰囲気を色濃く残す。数多くのSRを作り上げてきた同店だからこその高いバランスを保つ1台である。