取材協力:ツーパーセンター
※2016年3月15日の記事を再編集しました。
—-
アウトロー感溢れるチョッパーを数多くリリースする2%erだが、じつはオリジナルコンプリートカスタムを多数用意し、さらにボルトオンパーツも充実するなど、はじめてカスタムをするユーザーにも優しいショップ。それでいてフリークすらも唸らせるマニアックなカスタムを作り出すため、いま、もっとも注目を集めているのだ。
ここに紹介するマシンも、同店のコンプリートマシン「80’s フリスコ」をベースに、オーナーの要望を組み込んだ1台である。
カスタムのテーマは、コンプリートマシンネームからも分かる通り、80年代のサンフランシスコを走るアウトローチョッパーをイメージしたもの。そのスタイルをみごとにSRで再現しているのだ。ちなみにオリジナルフリスコフェンダーは、このスタイルのためにわざわざ汎用パーツを立ち上げたという。SRのメカニカルな知識だけでなく、チョッパーやカフェレーサーなど、あらゆるカスタムに造詣が深い2%erならではのパーツだといえよう。
ほかにもプルバックハンドルやハンドルポスト、オールドスクールバケットシートといったパーツもオリジナル。ボルトオンでここまでのスタイルが作れることに驚きである。
また、前後ホイールはカワサキの旧車から流用することで、より“らしさ”を強調している点も見逃せない。結果、SRらしからぬ風合いを持たせることに成功しているのだ。
他店とはまったく異なるアプローチでSRカスタムの境地を開く2%er。スタイリングはオールドスクールながらも、そのビルダー・スピリットは、間違いなくフロンティア精神にあふれたものであある。
スポーツスタータイプヘッドライトキットは同店のチョッパーカスタムには欠かせないアイテム。
スポーツスターを思わせる表情を、みごとSRに落とし込んでいる。
—-
オーナーの体格に合わせて、ハンドルバーをプルバックに変更。
生粋の“フリスコスタイル”とは若干軌道を外しつつも、オーナーの満足度を取るあたりに好感が持てる。
—-
シンプルなスポーツスタータンクは同店のウェルドオンタンク。車体とのバランスは完ぺきだ。
—-
フロントホイールはカワサキから流用。
キャストながらもドラムブレーキで、オールドスクールな雰囲気をアップさせている。
—-
絶妙なサイズ感と高級感で人気の高いオールドスクールバケットダブルシート。
フリスコフェンダーは、このスタイルのために開発したという力作だ!
—-
おなじみのミッドハイステップキット。
もはや説明不要! 絶妙なライディングポジションが人気だ。
—-
ダウンフィッシュテールマフラーは、フルエキゾースト。チョッパーによく似合う逸品である。
—-
16インチリアホイールもカワサキから流用。フェンダーにも注目したい。
—-
Custom Spec
エキゾーストパイプ:フルエキ ダウンフィッシュテール/キャブレター:GOODS φ38/ヘッドライト:スポーツスタータイプヘッドライトキット/テールランプ:ルーカス/ウインカー:スモールバレット/電装ボックス:オイルタンクタイプ電装ケース/ハンドルバー:プルバックハンドル/ハンドルポスト:プルバックハンドルポスト 4.5インチ/シート:オールドスクールバケットダブルシート/ステップ:ミッドハイステップキット/フューエルタンク:スポーススタータンク ウェルドオンキット/フロントフェンダー:フロントSTDショートフェンダー/リアフェンダー:汎用フリスコフェンダー加工取りつけ/フロントフォーク:10cmフォークジョイント ステンレス/リアサスペンション:280mm G-サスペンション/スイングアーム:GOODS ローダウンロングスイングアーム/Fホイール:カワサキ流用(径:18inch)/Rホイール:カワサキ流用(径:16inch)/Fタイヤ:フェニックス(サイズ 3.50-18)/Rタイヤ:シンコー(サイズ 5.00-16) ……etc.