The SR Timesでは、様々なカスタムマシンを紹介中。今回は、福岡県にあるデルスラーラが手がけたSRをまとめました。URLをクリックすると、詳しい内容が書かれた記事に飛びます。ぜひ確認してみてくださいね。
ショップHP:デルスラーラ
—–
スタイリングの要となるフューエルタンクはスラクストン製FRPタンク、フロントカウルはペイトンプレイス製と、ここだけ見ると一見トラディショナルな印象を受ける。しかし、80’sフェンダーやSR-Jシートというオリジナルパーツを装着することで、トラディショナルな雰囲気の中に、デルスラーラらしいレーシーでソリッドなシルエットを作り出すことに成功している……(続く)
詳細はコチラから→https://mototimes-web.com/309-dell-sara.html
—
特筆すべきは豪奢な足周りだ。フロントフォークはTZR250、スイングアームはXJR400から流用し、リアサスペンションはWP。前後ホイールは超軽量、超高剛性をうたうマグタンの17インチに換装され、ハイグリップタイヤのスーパーコルサも相まって、スポーツ性能が大幅に強化されている……(続く)
詳細はコチラから→https://mototimes-web.com/237_dell-sara.html
—
エンジン周りは、エキゾーストマフラーにベルトランMC、キャブレターにFCRを採用することで吹け上がりの良さを実現。前後ホイールを17インチとすることで、軽快なコーナリングが楽しめるようになっている。もちろん、ブレーキやサスペンションも強化済みだ……(続く)
詳細はコチラから→https://mototimes-web.com/205_dell-sara.html
—
ベースとなったのは2004年式SR400で、エンジンは純正を踏襲しつつ、キャブレターはヨシムラTMR-MJNで、エキゾーストマフラーはAAA。その性能を最大限発揮できるセットアップとなっている。そして、フューエルタンクやフロントフェンダーはオリジナルで、Rシートを組み合わせることで、純正SRとは全く異なるレーシーな雰囲気を作り上げている……(続く)
詳細はコチラ→https://mototimes-web.com/179_dell-sara.html
—
フューエルタンクやシートなどの外装類はあえて純正を使用し、SRらしさを残しつつも、足周りはまるで別物。前後ホイールはエキセルリム17インチに換装され、Fブレーキはブレンボキャリパー&サンスター製ディスクローターという王道の組み合わせで制動力をアップ……(続く)
詳細はコチラから→https://mototimes-web.com/267_dell-sara.html