純正ルックでありながら走行性能に特化した「バイク工房Greentea」のカスタムパーツ。今回は、当サイトで紹介した5台を紹介します。URLをクリックすると、詳しいことが書かれた記事に飛びますので、ぜひクリックorタップしてみてくださいね。
ショップHP→バイク工房Greentea
「毎日の通勤とロングツーリングをこなせる仕様で」という要望に応えて製作されたSR。
詳細はコチラ→https://mototimes-web.com/301-greentea.html
ーーー
500cc純正クランクに初期型カムシャフトを投入し、ピストンも500純正を使用することで当時のスペックを再現した。
詳細はコチラ→https://mototimes-web.com/282_greentea.html
ーーー
ハイパフォーマンスと現代的なルックスを持ちながら、クラシカルな雰囲気はしっかり残している。
詳細はコチラ→https://mototimes-web.com/180704.html
ーーー
外装のほとんどがブラックアウトされている。フューエルタンクやサイドカバーなど、あらゆる箇所に「黒」を採用した。
詳細はコチラ→https://mototimes-web.com/080627.html
ーーー
注目すべきは足周り。フロントフォークはグリーンティー×オーリンズで、リアサスペンションはオーリンズグランドツイン。走りの質を大きく向上させている。
詳細はコチラ→https://mototimes-web.com/180523-2.html