取材協力:デルスラーラ 写真:編集部 文:佐賀山敏行 ※2015年01月21日の記事を再編集しました。 ――― ネイキッドスポーツをSRで再現! XJR400やCB400SFなど、90年代以降に盛り上がりを見せたネイキッドスポーツを彷彿とさせるアグレッシブなフォルム。SRカスタムにおいては王道ともい […]
デルスラーラ公式ブログより ーーー 日常の幸せを感じるショップ日記 福岡県にあるデルスラーラのブログ。最近まで、ツーリングにでも行きたいと思うほど暖かい日が続いたという同県。プロ野球・福岡ソフトバンクホークスがパリーグ優勝を果たしたこともあり、これから街が活気づきそうと語っています。 そんな中、SR […]
スポーティーな雰囲気を盛り上げる人気の一品。 デルスラーラから発売されているSR-Zシートは、昭和の名車「RZ250」純正シートを、みごとにSR用として落とし込んだデザインで、往年のYAMAHAファンも納得の逸品。適度な跳ね上がり具合はスポーティーな印象を与えてくれ、それでいてタンデムも可能。スタイ […]
デルスラーラ公式ブログより SR2台の作業風景をレポート! 福岡県にあるSRショップ『デルスラーラ』のブログをご紹介。SRが2台登場し、バッテリー充電、オイル交換、チェーン洗浄、ハーネス処理など、作業している様子を多くの写真でまとめています。こうした作業工程が見られるのはバイクショップのブログならで […]
The SR Timesでは、様々なカスタムマシンを紹介中。今回は、福岡県にあるデルスラーラが手がけたSRをまとめました。URLをクリックすると、詳しい内容が書かれた記事に飛びます。ぜひ確認してみてくださいね。 ショップHP:デルスラーラ—– 2003 YAMAHA SR40 […]
メーカーHP:デルスラーラ 焼け色ありなしが選ぶことができるマフラー スレンダーボーイシリーズの最新モデル(レース専用品)「スレンダボーイ2 TWT(ウェルド・チタンフルエキマフラー)」。福岡県のショップ「デルスラーラ」から発売中の同商品は、焼き色あり・なし、エンブレムあり・なしなど、様々なオプショ […]
取材協力:デルスラーラ 写真:編集部 文:佐賀山敏行 ※2012年12月04日の記事を再編集しました。 シングルスポーツの極みそれがデルスラーラカスタムだっ!! デルスラーラによる最新作は、同店が得意とするパフォーマンススタイル。足周りや吸排気など、SRが持つ性能を最大限にアップさせた1台なのだが、 […]
デルスラーラ公式ブログより ショップ内を見るってワクワクする! 福岡にあるデルスラーラのブログをご紹介します。熊本に行ったり、久留米に行ったり、市内だったり……各地の納車作業で忙しかったとのこと。そんな報告と共に、店内の写真をたくさん掲載。バイクショップの中なので、もちろん車両だらけなのですが、たく […]
取材協力:デルスラーラ 写真:編集部 文:佐賀山敏行 ※2012年05月05日の記事を再編集しました。 デルスラーラの卓越したセンスが垣間見えるスポーティSR 外装はもちろんのこと、足周りやエンジンなど、そのほとんどを変更することによって、純正モデルとはまったく異なるルックスや乗り心地、そして性能を […]
取材協力:デルスラーラ 写真:井上 演 文:小川伸晃 デルスラーラらしさを体現するSRレーサー 惜しみ無く投入されたハイパフォーマンスパーツと、90年代に人気を博したネイキッドを彷彿とさせる独自のスタイルで、SRカスタムシーンを牽引してきた福岡の雄、デルスラーラ。今回紹介するマシンにも、同店の個性が […]
デルスラーラ公式ブログより 毎日ブログをアップしてくれるショップ! 今回は福岡県のショップ「デルスラーラ」のブログをご紹介。ハンドルをセパレートハンドルにするとのことです。デルスラーラは毎日ブログを更新しており、進捗状況も一部公開。新型コロナウイルスの影響で外に出られないSR好きにとっては、ありがた […]
メーカーHP:デルスラーラ ブラックタイプが光るフェンダー ステンレス製の『スタビ付 フェンダー』。デルスラーラから発売中の同商品は、スタビライザー加工を施したボルトオンタイプのショートフェンダーである。フロント周りの剛性を高めてくれるアイテムであり、装着するだけでスタイリッシュな見た目に早変わ […]
デルスラーラ公式ブログより シートとキャリアの組み合わせは大切! 福岡県にあるデルスラーラのブログを紹介します。今回は、アシストグリップを外してのリアキャリアとバックサポート取り付け。キャリアとサポートの相性があるため、チョイスが大変とのこと。写真を見る限り、確かにピッタリ合いますね〜。シートに […]
取材協力:デルスラーラ 文:小川伸晃 ※2017年11月28日の記事を再編集しました。 サーキットレベルの走りを追求したハイパフォーマンスSR XJR400やゼファーなど、90年代に大流行したネイキッドスポーツを彷彿とさせるフォルムを持つハイパフォーマンスカスタムといえば、ご存知福岡のデルスラーラ。 […]
オーヴァードライヴチャンネルによるデルスラーラのカスタムマシン紹介! スポーツや気球(バルーンフェスティバル)など、さまざま動画を公開する「オーヴァードライヴチャンネル」。チャンネル初期にはデルスラーラのカスタムマシン紹介動画も製作されていたのです。 記念すべき第1回目では、各ディテールにスポットを […]
デルスラーラ公式ブログより ツーリング前にあるアイテムをカスタムしたら… 福岡県にあるデルスラーラがブログを更新。あるツーリング中、台風の影響で木の皮が散乱しており、ブレーキを多く使ったとのこと。その時いつもとは違う印象をもったそうです。じつはその前に、パフォーマンスダンパーを装着したそうで、安定し […]
取材協力:デルスラーラ 文:佐賀山敏行 ※2017年09月19日の記事を再編集しました。 初期デルスラーラモデルを再現! 豪奢な足周りにハイチューンド・エンジン、そして80年代ロードスポーツを思わせる外装カスタムがデルスラーラの真骨頂。しかし、ここに紹介するのはいささかスタインダードなカフェレーサー […]
デルスラーラ公式ブログより プロデュースしたSRの全貌を見せる! 福岡県にあるショップ「デルスラーラ」が、車両を完成させたとブログで報告していました。YAMAHA SR400にステンレス製アンダーガード、ベルトラン製ショートマフラーを装着し、メーター周りもこだわった一台です。こうしてディテールまでし […]
福岡県にあるデルスラーラが手がけたYAMAHA SR400をハイパフォーマンス中心にまとめてみました。ここで紹介するのは、当サイトで紹介した大人気のカスタムマシンばかり……。気になるバイクがある人は、ページに飛んでみてください。マシンの詳細を見ることができますよ! ショップ公式サイト:デルスラーラ […]
取材協力:デルスラーラ 写真:編集部 文:佐賀山敏行 ※2016年12月30日の記事を再編集しました。 — 足周りとルックスアップに注力した ジャパニーズ・カフェレーサー!! ルックスをブラッシュアップし、足周りを強化した、デルスラーラが最も得意とするスタイル。 まずエンジン周りは、エキ […]
取材協力:デルスラーラ 写真:編集部 文:佐賀山敏行 ※2016年11月11日の記事を再編集しました。 ――― 直線基調のデザインが古臭くも新しい! 80年代イタリアンカフェレーサーを思わせる佇まい フューエルタンクからシート、リアフェンダーにかけてのまっすぐなラインが古臭くもあり、しかしSRカスタ […]
デルスラーラ公式ブログより インカムトークをしながらツーリング! デルスラーラがお客さんとツーリングをしたとブログで綴っていました。近場なので100キロほどだったそうですが、念願の流しそうめんが食べられて、みなさんご満悦。さらに、ヤマメの塩焼きも……。うーん。美味しそう! また、移動中はインカムで通 […]
取材協力:デルスラーラ 撮影:編集部 文:佐賀山敏行 ※2016年8月2日の記事を再編集しました。 ――― カフェレーサーとパフォーマンスカスタムを高いレベルで融合させた! ジャパニーズカフェスタイルを標榜し、独自のスタイリングを持つハイパフォーマンスカスタムで定評のあるデルスラーラ。ここに紹介する […]
TCN公式ウェブサイトより ――― タイのSR乗り自慢のカスタムマシン 東南アジアのニュースサイト「TCN」にてSR500が紹介されています。ここに登場するマシンはタイのSR乗りが所有しているもので、カフェレーサーを目指して製作した1台だそうです。 534ccにスープアップし、セパハン、バックステッ […]
デルスラーラ公式ブログより 楽しそうで何より! SRで行く130キロの旅 デルスラーラのブログより、ツーリングレポートが掲載されていました。福岡市にある志賀島までYAMAHA SR400で向かいます。サザエ丼を食べたり、公園に寄ったりと楽しそう。ショート設定にしていたので […]
MOTO & SR TIMES